2012年11月13日
足に優しい
成長途上の児童・生徒が芝生のグランドを使うと
「積極的に身体を動かせる環境下での身体能力の向上や心の豊かさ」など、
心身両面でのメリットがあると考えられ
小学校の校庭芝生化事業は全国各地で進められています
ここ、近江八幡市の北里小学校では
もうすでに、この様なグランドが使われています
サッカー場や競技場のキレイな芝生ではない、多少粗くても強くて手間のかからない芝生ですから
「芝生は管理が大変では?」と言うことはないようです
最初に芝生を植え付ける作業は一時ですが
後にずっと続く維持管理の省力化は、芝生の校庭の普及に不可欠なポイントですからね
それにしても東近江市の小学校では
未だに無い様に思うのですが・・・
昨日も我が家の横のグランドでは
雨にもかかわらず、スポーツ少年団選手たちが練習していました
グランド脇に住む住人としては
練習中の音や声援よりも、日々の砂埃を何とかして欲しい
切実な願いです
小学校の校庭芝生化事業、ここでも実現するといいのですが
「積極的に身体を動かせる環境下での身体能力の向上や心の豊かさ」など、
心身両面でのメリットがあると考えられ
小学校の校庭芝生化事業は全国各地で進められています
ここ、近江八幡市の北里小学校では
もうすでに、この様なグランドが使われています
サッカー場や競技場のキレイな芝生ではない、多少粗くても強くて手間のかからない芝生ですから
「芝生は管理が大変では?」と言うことはないようです
最初に芝生を植え付ける作業は一時ですが
後にずっと続く維持管理の省力化は、芝生の校庭の普及に不可欠なポイントですからね
それにしても東近江市の小学校では
未だに無い様に思うのですが・・・
昨日も我が家の横のグランドでは
雨にもかかわらず、スポーツ少年団選手たちが練習していました
グランド脇に住む住人としては
練習中の音や声援よりも、日々の砂埃を何とかして欲しい
切実な願いです
小学校の校庭芝生化事業、ここでも実現するといいのですが
Posted by つじの at 14:09│Comments(0)