QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
つじの

2012年09月01日

伝統と文化の危機管理

今日は『防災の日』、各地では防災訓練が実施されています
1995/1/17阪神淡路、2011/3/11東日本と大惨事が起きました


その間も九州、鳥取、和歌山・奈良、新潟、長野、宮城・福島と
自然災害により多くの人が、不幸な境遇に合われました


改めて、お悔みとお見舞いを申し上げます
引き続き、自分に出来る支援を続けたいと思います


さて、昨日お伺いした詩吟もたしなまれる琵琶奏者のHさんは
詩吟や琵琶奏者の激減を嘆かれていました
伝統と文化の危機管理

力強い薩摩琵琶、漆を塗り蒔絵を施した華麗な琵琶
演奏者だけでなく、コレクターとなられた訳は…


今では材料となる大きな桑の木もないiconN02
それよりも琵琶を作る職人がいないNG


だから、良い状態の琵琶は持っておきたい
こんなお気持ちになるのでしょう
伝統と文化の危機管理

大津絵を描き込んだ琵琶
四代目 高橋松山先生が描かれたものです


蒔絵の華麗さとは違う、風情のある琵琶ですね
作り手もなければ、直し手も希少価値だとか


演奏を楽しめるけれど
壊れたら大変なんだそうですkao_12


我が県にある日本最大の湖『琵琶湖』
その形が琵琶に似ているから命名されましたが


琵琶っていう楽器が、どんなものか?
どんな音色なのか?知っている人はどれだけいるでしょうギター


私も恥ずかしながら、数回しか演奏を聴いた事がありませんkao_15
伝統と文化の危機管理

これが琵琶の譜面楽譜
文字が書いてあるばかりで、どうして弾けるの?


耳で聞いた音を覚えて
実際にその音を琵琶で探し出すそうです


奏者も減り、作り手も直し手もない琵琶
日本の伝統と文化は海外では高い評価をされてるけれど


雅楽も邦楽も守っていくことを
「ときやパンダもいいけど…」真剣に考えないと


無くしてから気付くには
もったいなすぎますよね



Posted by つじの at 10:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。