2012年05月13日
ひどい!!!不便すぎる
いつ頃からでしょうね?この3月からでしょうか
JR能登川駅の緑の窓口がなくなりました
経費削減なんでしょうか・・・
「安土駅の緑の窓口に行って下さい」って、ありえへん!!!
東近江市のJRびわこ線の唯一の駅でしょ
西沢市長曰く「八日市はワシントン、能登川はニューヨーク」
ニューヨークの駅には友人の切符売り場がないのか
能登川駅からの乗車人数を増やしましょう
お昼間の急いでいる時に、一万円札の使える自販機が一つ
もう一つは故障?発売中止
チケットショップのおばちゃんが唯一の自販機を占拠して
切符が買えない!!!電車に乗り遅れるとヤキモキ
何とかしてくれよ!!!
JR利用の東近江市民は能登川駅から乗ってよね
JR能登川駅の緑の窓口がなくなりました
経費削減なんでしょうか・・・
「安土駅の緑の窓口に行って下さい」って、ありえへん!!!
東近江市のJRびわこ線の唯一の駅でしょ
西沢市長曰く「八日市はワシントン、能登川はニューヨーク」
ニューヨークの駅には友人の切符売り場がないのか
能登川駅からの乗車人数を増やしましょう
お昼間の急いでいる時に、一万円札の使える自販機が一つ
もう一つは故障?発売中止
チケットショップのおばちゃんが唯一の自販機を占拠して
切符が買えない!!!電車に乗り遅れるとヤキモキ
何とかしてくれよ!!!
JR利用の東近江市民は能登川駅から乗ってよね
Posted by つじの at 07:00│Comments(3)
この記事へのコメント
横レス失礼します。鉄道ファンとして一言
緑の窓口が無くなったのではなく、デジタル化され、センターに集約されました。ネット等で予約されたチケットは印刷された番号等をカメラの前に置くとセンターの職員が、あの一番右の自販機で発券するシステムです。人員削減の切り札ですので、どうぞ慣れていただくようお願いします・・・って 私JRの職員でも何でもないんですが「笑」
緑の窓口が無くなったのではなく、デジタル化され、センターに集約されました。ネット等で予約されたチケットは印刷された番号等をカメラの前に置くとセンターの職員が、あの一番右の自販機で発券するシステムです。人員削減の切り札ですので、どうぞ慣れていただくようお願いします・・・って 私JRの職員でも何でもないんですが「笑」
Posted by らとちち at 2012年05月13日 15:18
なるほど。
実は私もエクスプレスカードを作って、ネット利用し始めています。
だたし、最初の設定がアナログ人間には解りにくい。その上、新幹線の路線しか予約できない???
高齢化社会と言いながら、お年寄がこんな機械とかネット予約とかできるだろうか?
ちょっと寂しい気がしますが、私だけでしょうか・・・
実は私もエクスプレスカードを作って、ネット利用し始めています。
だたし、最初の設定がアナログ人間には解りにくい。その上、新幹線の路線しか予約できない???
高齢化社会と言いながら、お年寄がこんな機械とかネット予約とかできるだろうか?
ちょっと寂しい気がしますが、私だけでしょうか・・・
Posted by 辻野宜昭 at 2012年05月14日 09:00
JRの肩を持つつもりはありませんが、すべての乗客にサービスを向上するつもりで、開発された最終兵器です、今までみどりの窓口のある駅しか発券出来なかったチケットが何処の駅でも同じように買えるというメリットがあります。あの自販機は中に人がいると言ってもおかしく無い構造です、対面販売を機械がやっている形です。
これから銀行等もこの方式を取るところが出てくるようですよ 機械化によって、人員削減はどんどん進むんでしょうね
これから銀行等もこの方式を取るところが出てくるようですよ 機械化によって、人員削減はどんどん進むんでしょうね
Posted by らとちち at 2012年05月15日 16:45